魅せ方ウォーキング使い分けてる?
ウォーキングって面白い
モデルのウォーキング
コンテストウォーキング
は、違います。
なぜ、違うのか。
それぞれの主役を考えてみると
魅せる魅せ方も変わってきますよね。
ウォーキングだけでなく
ポージングも違います。
かえなくてはいけません。
また、モデルのウォーキングでも
ステージによって魅せ方も変わってきます。
それを理解しているかどうか、
自分自身で
理解している
知っている
これだけで違います。
モデルとして
コンテスト出場として
主役を考えれば
この時はこの魅せ方、歩き方、で、、、
それを自然と表現できる、魅せることができるのがプロ。
技術だけでなく
知識もしっかり身につけ理解して
技術と、ワザを磨いていきましょう。
しっかりと理解できてこそ
ウォーキング、魅せ方のワザが身につきます。
そして、
技術、ワザにプラス
大切なこと
魅せるための
歩くための
ヒール👠
TPOに合わせて
選びましょう。
主役を考えれば自ずとわかるはず。
まずは
いつも同じではない!ということを
そして
自分の引き出しを増やしていきましょう。
#モデルウォーキングレッスン
#モデルレッスン
#モデルレッスン講師
#モデルウォーキングレッスン名古屋
#うーまんあっぷ美レッスン
#うーまんあっぷ美スクール
#おにのきりしま
#ウォーキング講師桐嶋カオリ
#自分磨き
#自分の引き出しを増やす
#心から楽しむ笑顔
0コメント